Eternal*Avenue

モンスターペアレント、実在!

小学校は二期制なので、10月半ばに前期が修了します。今日は、前期最後の懇談会でした。その前に、お友達3名にメールしてランチのお誘いをしたら、皆さん都合がバッチリw
なので、急遽お昼に集まってランチになりました。夏休み明けなので、皆ストレス溜まりまくりでした(爆。
その話の中で、懇談会でも話題になった件がありました。実は、今3年生の中で1年生に暴力を奮った子供達がいて、そのため、その一年生が不登校になっているということなのです。
その暴力を振ってしまった子は、実は、あまくんととても仲の良いお友達で、そのお母さんからいろいろ話を聞いてはいたのですが・・・


キッカケは相手の一年生が、いろいろ口で嫌がらせをしてきて、それに我慢できなくなったお友達(数名)が、小突いたりしたそうなのですが、それがきっかけで、そのお子さんが登校できなくなったというのです。。
そして、その子の話はドンドン広がって、その他にもいろいろな事件が発覚。でも、その事件も全部そのお子さん(1年生)だけの話らしいのです。
でもね、私が学校からの話や、友達の話を聞く限りでは、どうやら、相手の1年生の親が・・・
モンスターペアレント
相手が悪かった。その親は、子供の言うことは絶対で、話した全てを細かくメモして、全ての件についての犯人探しをしたいというのです。
学校の対応もまずかった。3年生全児童を集めて、事情を聞き、そのうち当たりをつけたら、個人的に呼び出しての事情聴衆。。
その小突いたお友達は、潔く事情を話して、自分だと名乗ったのです。そうしたら。。。その他のやっていない件まで、認めさせようとしたらしいのです!!ありえませんよね?!
もう、聞いていて残念です。担任の先生は、クラスの生徒を守る立場なのに、どちらかというと、自分の身を守るような行動が多かったようです。
お友達のお母さんは、やはり我が子のことですから、何度も学校に出向き、モンスター達とも何回もあって話をもったようです。もちろん、その中で、やったことに対する謝罪もきちんとしたそうです。
それでも、ごちゃごちゃと言い出し、学校を困らせて、そんなやり取りが、約1ヶ月続いたようです。でも、最終的に、話を突き詰めていくと、その1年生の子供の言っていることがあやふやになって、学校側としても、これ以上、確かでは無い件で犯人を捜すことなど出来ないと言い放って、夏休みに入ったらしいのですが・・・。
夏休みあけても、その一年生は登校して来ないらしいのです。
本当に子供が来たくないのか、親が問題を大きくして子供を来させないのか、ちょっと理解ができません。どうやら、その他の件での犯人が見つからない限り、登校させないような感じなのですよ。
3年生・・・ギャングエイジです!色々反抗期とかひっくるめても、まだ、そういう行動に走ってしまうことも、無いとはいえない時期です。だから、学校でも、家庭でも諭していかなくてはいけませんが、それにしても、事を大きくして、罪を大きくしてしまうような対応は間違っていると思うですが。。
心に傷をおったのなら、親がその傷を癒してあげるのが大切で、相手を見つけて、コテンパンにやっつけるというのは如何なものかと。。
何のための話し合いを1ヶ月も2ヶ月もしてきたのでしょうかね?!やはり、モンスターペアレントっていうのは、実在するのですかね。。
かなり、ストレスが溜まりましたが、この先の対応や行方を見定めて行きたいと思っています。

♥ More from my site

4 thoughts on “モンスターペアレント、実在!

  1. ユキターボ

    今は怖いよね^-^;
    本当にいるんだねぇ!!
    突き詰めて結局、自分が困る事になるって
    わからないのかな??
    それが子どもの為とでも!?
    って、感じだよね…
    口が先なら、トントンだよね!!
    …まったく、も~

  2. 私⇒ユキさん

    †:::ユキちゃんへ:::†
    長い面倒な文章を最後までありがとう(笑
    でも、なんだか病んでいる人が多いのかな・・。
    それが親だと、ちょっと困っちゃうよね。
    この先、子供の成長が心配になってしまうわ!
    少しくらいやんちゃでも、友達が多くて、元気なのがいいか!(爆
    世の中、本当に困った人たちが増えているのは事実だね!

  3. すい

    いるんですね・・・
    犯人探ししてしまう親が。
    読ませていただいた感じだと、子どもが来たくても親が止めてしまっているような・・・そんな気がしないでもないです。
    小学校一年生にそんな状況で正しい証言(笑)をしろというのも酷なもので、むしろ潔く自分がやったとお話した三年生のお子さんはりっぱだと感じました。
    しかし学校の対応はまずかったですよね。
    AKRMAさんの書かれているように、小学校の年齢なんて、まだまだ精神的にも成長中、いろいろ問題も出てくることもありますよね。
    それを良い方向へ導いてあげるのが学校や家庭なのに。
    犯人作りをする場所ではないはず。学校は。
    もっと別の方法があったのではないかと。
    今後の行方が気になりますね・・・

  4. 私⇒すいさん

    †:::すいさんへ:::†
    長文読解ありがとうございます(爆。
    文章が下手だから真意が伝わってくれて嬉しいです(笑
    本当にそうですよね。。なんだか、子供が可愛そうです。
    この先ずっと親が子供を見続けるのは無理なんですから。
    周りとの協調とか、自分の悪いとこを認めるとか、人を許すとか
    そういうことを教えてくれたらと願いたいです。。
    学校側も、なんだかなぁ。。。ですよね!!
    だから、これから、ちゃんと話を聞いて、学校側の対応も
    見極めて行きたいと思っていますww
    また、何かの時にご報告させていただきますね♪